2014年11月08日
ヒラメ釣りに行きました!
お久しぶりです!本日は台風も通り過ぎ、ヒラメ釣りへと出船いたしました(=゚ω゚)ノ明け方は風も無く、波は1.5くらいでしたが、段々とキツくなりました。朝一のサビキから、本命のヒラメまで、なかなか活性が上がらず苦戦(^_^;)坊主も出てしまったのですが、かく言う私もヒラ...
とある證券会社に勤める釣りマニアです( ´ ▽ ` )ノ 普段の釣果はイシグロさんのHPにも掲載させて頂いていたのですが、満足出来なくなり、ついにブログに手をだしました。 毎週釣果をアップしていきたいと思います!
2014年11月08日
お久しぶりです!本日は台風も通り過ぎ、ヒラメ釣りへと出船いたしました(=゚ω゚)ノ明け方は風も無く、波は1.5くらいでしたが、段々とキツくなりました。朝一のサビキから、本命のヒラメまで、なかなか活性が上がらず苦戦(^_^;)坊主も出てしまったのですが、かく言う私もヒラ...
2014年09月21日
昨日は磯光丸@福田港さんに、本日は釣りバカ社長さんと浜名湖内部をボート探索いたしました(=゚ω゚)ノ先日は台風が接近の可能性もあってか、午後から風が強かったです。実際は台風関係なかったみたいですが、朝は良い天気だったのにシケに突入した模様( ̄◇ ̄;)太刀魚も木曜日...
2014年09月07日
最近なにかと天候が良くないですね!さて、今回もまたヒラメを求め、海豊丸は福田港さんにお世話になりました(^^)結果から申し上げると、人生2度目のヒラメ坊主。修行僧でも妖怪でもありません。ヒラメを釣りに出て、一匹も釣れなかった生き物の事を祖国ではそう呼びます...
2014年08月29日
先日は海豊丸さんのヒラメ釣りに参加しました(=゚ω゚)mintのマスターさん、釣りバカ社長さんと参戦*\(^o^)/*もう9月ですからね。ヒラメをメインに狙った泳がせです!だいぶ活性が上がってきましたよ(^^)最初は小さめなアジイサキサバをガンガン釣るスポットへ。比較的アジが...
2014年08月24日
ダメでした(^_^;)幸運な事に、波はゆるく、気持ち悪くはならなかったのですが、、、レインコート系を持たず、速乾性100%の装備だった私には雨&風がとても寒かったです(=゚ω゚)ブルルさて、土曜日は海豊丸さんに乗せていただいたのですが、エサ調達の最中に雨が降り始め。魚...
2014年07月27日
おはようございます!今日も良い天気ですね(^^)本日は5:30くらいから福田港の中でキス釣りをしています。全くアタリが無いんですけど(笑)さて、昨日は新居港から宝成丸さんに乗りサバアジを狙いに行きました。前回に引き続き、潮よし、波よし、反応よしと入れ食い状態が...
2014年07月22日
今更ですが、先日、海豊丸さんに乗せていただきイサキ釣りに行った結果をご報告いたします(=゚ω゚)私は上司のジンさんと一番前に乗ったのですが、、、場所関係なく、船全体が入れ食い状態でした*\(^o^)/*平均は一人あたり60匹くらいだと思います。この画像の16リットルクー...
2014年07月13日
昨日、土曜日は宝成丸@新居港にて、ヤリイカを釣りに出ました。全くのシロウトなので、ますたぁから直結と直ブラの違いから教わり今回の出陣となりました。新居港から走ること約3時間。Googleマップを見た感じだと、ほぼ三重県の領海内でした。さて、感想から言うと、疑似...
2014年07月07日
こんにちは(=゚ω゚)ノ土日と所用で釣りに出られなかったツリスキーです。さて、今週末の12日、タイフーンが直撃しなければ初のイカ釣りに初参加する予定です(^^)そこで重要な機能について知りました。「送り込み」というヤツです(^_^;)いまさらですが。そりゃあ文章も曲がり...
2014年06月29日
久しぶりに浜名湖内で丘釣りにきました。朝一は雨が降っていましたが、現在は太陽と風が猛威をふるっています。陸用の竿は遠投用の無名刀です(^^)5mちょいの竿ですが、7〜8年前から愛用しています。さて、本日はキスやら1cmのハゼやらが釣れております(=゚ω゚)意外と良いサ...